漢検の勉強している生徒が、
日に日に模試の点数を上げていき、
「(このペースなら)あと3日あれば受かる」
と発言してました。
追い込まれないと勉強しないのはよくあることなので、
これを反省点として、
もっと早く勉強しておこう!
となれば幸いです。
テスト(検定)の活用は、
「テストがあると勉強する」
が大きいので、
受かる受からないより、
がんばって勉強して成長した分が大事です。
その結果で受かればより良いです。
今回の発言をした生徒は
確実に漢検を受ける前より漢字に強くなっているので
そこは良かったと思います。
他の生徒ももちろん勉強してきているので成長できています。
高校受験までに、
もっと早く勉強しておけば・・・
が改善されればと思ってます。
個別指導学院ヒーローズ草加校