中3英検直前、残り3日間で勉強しまくれ!
中3は金曜日に学校で英検を行います。
対策テキストの問題を解いてみたら、
ぜんぜんできなくて危機感を持つ生徒もいます。
だが、それがいい!
このまま危機感を持たずに英検受験するよりも、
3日間でも集中して勉強すれば合格率は上がるので。
多くの生徒は単語力が足りていません。
中学レベルの英単語の中でも、見たことがない単語。
見たことはあるけど、まったく覚えていない単語。
こういった頻度の低い単語をいかに知っているかが大事です。
例えば、
perform・・・演じる
は知らない生徒が多いです。
「パフォーマンスの動詞で・・・」
というのが中学生には通じにくい単語であり
なじみが少ないです。
準2級を受ける生徒もいるので、
中学生にはもっとなじみのない単語が出てきます。
なじみがないからといって、あきらめない。
覚えるか、覚えないか。
そこが勝負。
早めの時間から自習で来ている生徒たちがいるので、
そういう生徒はどんどん応援します。
やるべきテキストを渡して、
やるべき勉強方法を指示して、
さぼらないように𠮟咤激励して。
中間テストもあり、
校長会テストもあり、
来月には北辰もあり、
秋からは勉強漬けの生活でいきましょう。
個別指導学院ヒーローズ草加校